今日はスイートポテトをのせて巻いてみました。
紅はるかって書いてあったけど(^^;)
あまり甘くなかったから少し砂糖をお目に入れて作りました。
スイートポテトパン(6個分)
パン生地
強力粉 200g
砂糖 30g
塩 1g
ドライイースト 3g
スキムミルク 6g
卵黄 1個
水 120g
マーガリン 20g
さつま芋 250g
マーガリン 30g
砂糖 30~45g
卵黄 1個分
生クリーム 15g
黒ゴマ 適量
1.パン生地の材料をマーガリン以外ホームベーカリーに入れ10分こねる。
2.1にマーガリンを入れまた10分こねる。
3.コネ終わったら、ボウルに移して50分くらい(2倍~2.5倍)になるまで発酵する。
4.さつま芋をレンジでふかしてマーガリン、砂糖、卵黄、生クリームの順でそのつど綺麗に混ぜ合わせる。(なめらかなのが好きな人は混ぜた後に裏ごしてください)
5.生地の発酵が終わったら丸めて15分寝かせる。
6.生地を30㎝×20㎝くらいに伸ばしてスイートポテト生地をのせて巻いていく。
7.生地を6等分に切って50分発酵させる。(黒ゴマはお好みでかけてくださいね)
8.190度に温めたオーブンで14分焼く。

芋の色もすご薄かったんですよ(^^;)
その芋によって甘みも違うと思うし少し味見してみないと加減もできないですね💦
スイートポテトが少しあまったらパンにいれないで
スイートポテトのままで焼こうと思ってたけどちょうどなくなりました(^^;)
少しカップに入れて焼くだけでも美味しいですよね(*^^*)
コメント