
ゴマプリンって美味しいですよね。
でもゼラチンで作ったのしかあまり売ってないから作りました。
この間の究極のとろけるプリンと作り方はほぼ一緒(笑)
分量を少し変えて練りごまを入れただけ。
カラメル作らなくていい分簡単!
めちゃめちゃなめらかなプリンです~(^^)
黒ゴマなめらかプリン(直径8センチの瓶4個分)
牛乳 250g
生クリーム(乳脂肪45%以上) 250g
(うちは35%)
卵黄 4個
グラニュー糖 60g
練り黒ゴマ 30g
1.ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ混ぜる。
2.鍋に牛乳生クリームバニラペーストを入れ沸騰寸前まで温める。
3.1のボウルに2を少しずつ入れ混ぜ合わせる。
4.のプリン液を濾してから練りごまに少しプリン液を入れてやわらかくする。
練りゴマをプリン液に入れてよく混ぜる。
5.泡があったらキッチンペーパーで泡を取る。(プリン液の上にのせると綺麗に取れる)

6.瓶にプリン液を4等分しして入れて鍋に瓶を置いて3センチくらいのところまで熱湯を入れる。
7
7.瓶にアルミ箔をかぶせてお湯がかからないようにする。
8.中火にかけ蓋をしてカタカタと音がしたら弱火にして12分蒸す。
9.鍋から出して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
蒸しあがりは瓶をゆすってしわができなければ完成です。
うちは今回100均で売ってる瓶で作ったからアルミホイルをかけないで
蓋をしました~(^^)楽~

100均の子の瓶ってかなり便利なんですよね(‘ω’)
これ人にあげる時でも蓋して持って行けば安心だし!
あとお好みでホイップのせたりきな粉のせたり・・・
うちはホイップにきな粉。
あまった練りゴマのせてもよかったな~って思いました。
韓流観るなら<U-NEXT>
コメント