
昨日届いた桃をコンポートにしてみました(*^^*)
生でも食べてみてすごく甘くておいしかったです。
もこちゃんも大喜び!
切ってる時から匂いがするのか『きゅ~ん』ってないてました( ´∀` )
イチゴの時と桃の時は待てないみたいで興奮がすごいんです!
食い意地張ってるから…薬でも喜んで食べるんですけどね💦

去年の11月に初めてふるさと納税したんだけど…
今までしてなかったの後悔ですよ( ;∀;)
今年の納税額が来るまでちゃんと反映されてるのかドキドキ💦だったけど(笑)
ちゃんと減額されてました!
年末ぎりぎりだったから、いろいろ選んでたけど…なかなか決められなくて(;´・ω・)
パパさんのを選んで息子の勝手にふるさと納税選ぼうかと思ったけど(^^;)
さすがにそれはしなかったです…
でも娘もするって言いだしたから結構な額になって色んなもの選びましたよ(*^^*)
カニ・バター・じゃがいも・桃を選んでました。
娘は苺・お菓子を選んでました。
普段買えない場所からの物だからいいですよね!!
源泉徴収票を用意したらすぐに自分がふるさと納税できる金額がわかります。
寄付する自治体が5個以内ならワンストップ特例っていうのを選んでおけば
確定申告もしなくていいんです。
したことない人は一度ふるさと本舗さんみてみたらいいですよ。
私みたいに何にもわからなくてもできたから(*^^*)
桃のコンポートのレシピ♪(4個分)
桃 4個
水 800g
グラニュー糖 120g
レモン汁 大さじ2
1.桃をよく洗って半分に切る。種をスプーンでとる。
2.鍋に水とグラニュー糖を入れて沸騰させる。
3.沸騰したら桃を皮を下にして鍋に入れて中火にして3分煮る。

4.レモン汁を入れて桃をひっくり返して中火のまま2分煮る。

5.粗熱が取れたら、シロップごと容器に入れて冷やす。
6.皮をむく。(箸で引っ張ったらすぐ剥けました)
レモン汁を入れたらきれいなピンク色に!
煮てる時凄いいい匂いが…

生の桃ももちろんいいけど、コンポートも美味しいです!
明日はこのシロップでゼリー作ろうかな?
コメント