型抜きクッキーを薄く焼くのが難しいです…
NYCサンドとは違ってましたけど普通に美味しかったです(;´・ω・)
あまったキャラメルはコーヒーやパンに塗って食べてますよ。
作り方
キャラメル
グラニュー糖 100g
生クリーム 100CC
水 30CC
チョコレート
板チョコ 100g
生クリーム 大さじ2
クッキー生地
薄力粉 100g
アーモンドプードル 20g
マーガリン 50g
粉砂糖 40g
卵 1個
1.キャラメルを作ります。
鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかけ好みの色になったら火を止め、
沸騰直前まで温めた生クリームを少しずつ混ぜる。
2.チョコレートは湯煎で溶かしながら生クリームを混ぜる。
3.クッキー生地を作ります。
マーガリンと粉砂糖を白っぽくなるまで混ぜる。
卵を入れて混ぜる。
薄力粉とアーモンドプードルをふるいならら混ぜる。
この時ゴムベラに変えて切るように混ぜる。
パラパラになったらラップに包んでからひとまとめにする。
![]() | 【ポイント10倍!2月5日(水)00:00~23:59まで】クイジナート HM-060SJ スマートパワーハンドミキサー プラス 価格:8,527円 |

冷蔵庫で一時間くらい冷やして1.5mmくらいの薄さに伸ばして型抜きする。
190度で12分焼く。

4.クッキーが冷めたらキャラメルを中央に塗って、
その上からチョコレートを塗ってクッキーでサンドします。


クッキーが薄いところがやっぱり美味しいです。
私大雑把だから…卵液も適当に塗ってしまってますけど(^^;)
綺麗にムラなく塗ればもうちょっと見栄えはいいはずですよ。

コメント