中身はかなり美味しく出来たんですけど(*_*)
外側のパイがイマイチ…
生地の捏ねすぎもあるけど(^^;)揚げ方が悪かったみたい。
揚げる温度変えたらよくなりました。生地を薄くのばしすぎてしまうと揚げる時に破れやすくなるし…
生地を重ねてる端っこの分厚いところはちょっと美味しくなかったけど(^^;)
ちゃんと薄く出来てるとこはサクッと揚がりました。
韓流観るなら<U-NEXT>
作り方(4個分)
薄力粉 75g
塩 3g
サラダ油 大さじ1.5
熱湯 25g
中の具
じゃがいも 中2個
ベーコン 20~30g
牛乳 じゃがいもがつかるくらい
コンソメ 小さじ1
塩コショウ 少々
1.じゃがいもは皮をむいて1センチ角に切って水につけておく。
2.ベーコンも1センチ幅くらいに切ってバター(分量外)で炒める。
3.水を切ったじゃがいもを入れ、牛乳をじゃがいもが隠れるくらい入れて沸騰させる。
4.沸騰したら弱火で柔らかくなるまで煮込む。
5.柔らかくなったらコンソメと塩コショウを入れじゃがいもを少しつぶしながら混ぜる。
6.火からおろして冷ましておく。
7.小麦粉に塩、サラダ油、熱湯を入れ混ぜる。
8.この時手じゃなく菜箸などでまとまる程度に混ぜる。(混ぜすぎるとべちゃっとなるから)
9.まとまった生地を伸ばして中に具を入れて175度で色づくまで上げる。

最初160度で揚げたのはちょっとべっちゃりしてしまいました…
中に火は通ってるから高温で焦げないように揚げた方がサクッとします。
私はカクカクにならなくて(;´・ω・)餃子みたいになっちゃいましたけど(笑)
最初はマックくらいの大きさで2個作ったけどあとの2個は半分の大きさにして4個作りました。
好みですけど(^^;)揚げやすいし小さめで作ったほうが作りやすいと思います。

コメント